東おうMe!!
東近江市の「くらし」「いま」「ひと」「もの」がわかる、伝わる、つながるサイト、「グルメ」「観光」「まちづくり」「旬」の情報が集まる地域情報ポータルサイト
お問い合わせ
東おうMe!!とは
東近江市の暮らしの情報をお届けします。これからもよろしくお願いします!!
ホーム
くらしの情報
まちの情報
観光
ブログ
地産地消ニュース
特集
ひがしおうみタウン
ひがしおうみタウン(食)
ひがしおうみタウン(美・癒)
ひがしおうみタウン(買)
ひがしおうみタウン(学)
ひがしおうみタウン(医)
ひがしおうみタウン(産)
ホーム
»
地域の情報
»
市民活動
市民活動
NPO法人愛のまちエコ倶楽部
湖東地域材循環システム協議会 kikito
あいとうエコプラザ菜の花館
遊林会
NPO法人金堂まちなみ保存会
特定非営利活動法人 しみんふくしの家八日市
びわこJAZZフェスティバルin東近江
縁側カフェ~まちの中の暖かいカフェ~
「東近江第九」2013 団員募集中
東近江国際交流協会
次の5件
おすすめ
post1
NPO法人愛のまちエコ倶楽部
地域のことは地域で解決しよう!1人1人が知恵と力を出し合って! 環境へのこだわりと情熱をもって!未来世代によりよい環境を贈る次への一歩を!
もっと見る…(外部サイト)
post2
湖東地域材循環システム協議会 kikito
森林とともに豊かに暮らしていける未来をめざし、人の営みと森林が結びつくカタチをていねいに育てるプロジェクト、それがkikito(キキト)です。びわ湖の東、滋賀県湖東地域を中心に、びわ湖の森にたずさわる企業や行政などさまざまな人々が集まって、びわ湖の森を元気にする仕組みづくりをはじめています。
もっと見る…(外部サイト)
post3
あいとうエコプラザ菜の花館
あいとうエコプラザ「菜の花館」は、資源循環型の地域づくりを進める拠点施設です 全国に広がる「菜の花エコプロジェクト」は、1998年に愛東から始まった地域内循環モデルであり、地域自立を促すプロジェクトでもあります。ことを実践していきます。
もっと見る…(外部サイト)
post4
遊林会
遊林会は、滋賀県東近江市にある 愛知川河辺林【河辺いきものの森】で、 里山の保全を目的に活動しているNPO・市民団体です 森を使っての総合学習や環境学習もしています 。
もっと見る…(外部サイト)
post5
NPO法人金堂まちなみ保存会
金堂まちなみ保存会は、重要伝統的建造物群保存地区に選定された歴史と文化と伝統ある五個荘金堂町を愛する人々に対し、歴史的環境保全についての認識を深め、地域に根ざしたまちなみの保存ならびに伝承にかかる事業を行い、五個荘金堂町を中心とした周辺地域の活性化を図ると共に、新たなまちづくりの推進に寄与することを目的とする。
もっと見る…(外部サイト)
post6
特定非営利活動法人 しみんふくしの家八日市
しみんふくしの家八日市は、人々がお互いに支え合い、互いに尊敬し合い、住み慣れたわが家やわが町で、自分らしい生活がいつまでも続けられることを願って設立された八日市近辺で最初に認証された「特定非営利活動法人(NPO)」です
もっと見る…(外部サイト)
post7
びわこJAZZフェスティバルin東近江
音楽という文化には国境や世代を超えることのできる平和の象徴とも言える力があります。各地で盛り上がりを見せている街かどを使った音楽イベント。その感動は老若男女を問わない誰もが自然に参加できる素晴らしいものです。びわこJAZZフェスティバルも、駅前のスペースや各商店街のまちかど、公園や各施設にご協力をいただき、街全体をステージに見立てて行います。いつもの街をぶらりと歩く…案外見当たらなかったものがふと ・・・
もっと見る…(外部サイト)
post8
縁側カフェ~まちの中の暖かいカフェ~
街の中に暖かく、心地よい空間を作ろうと始められた縁側カフェ。蒲生図書館の裏にあるテラスを利用して、月に一度第三土曜日に開店しています。 このカフェは、応援塾が3年前から始められています。最初は、まだらだったお客さんも少しずつ増えて、今では毎月の縁側カフェを楽しみにしておられる方も増えてきているそうです。 応援塾は、蒲生地区まちづくり協議会の一つの活動で、シ ・・・
続きを見る…
post9
「東近江第九」2013 団員募集中
今年も12月、市民の皆さん手作りによる「ベートヴェン作曲 交響曲第九番」の演奏会を開催します。 15回目の父子絵を迎える今年は、新たな時代への野済みを託す都市となるよう「希望(きぼう)」をテーマに1部の楽曲を選びました。 あなたも演奏会で歌ってみませんか。合唱団員を募集しています。 市民皆様多数のご参加をお待ちしています。 ◎合唱団概要 ・結団式・練習開始 2013年6月23日(日)午後2時 東近 ・・・
続きを見る…
post10
東近江国際交流協会
東近江市民の国際交流や国際理解の推進、 より文化的・国際的な街づくりを目指して
もっと見る…(外部サイト)
地域・くらしの情報
応援ナビ
祭り
まちづくり協議会
ボランティア
市民活動
経済団体
自治会
ごみ・リサイクル
スポーツ
交通
メディア
消防・救急・医療・病院
生涯学習・文化・芸術
福祉施設
防災・防犯
学ぶ
子育て支援
幼稚園・保育園
小学校
中学校
高校
大学・専門学校
ブログ
農業
子育て支援
店舗
スポーツ
観光
文化
市民団体
民間企業
個人
ブログ登録
各地のポータルサイト紹介
サイトの利用方法
サイトの利用方法
動画投稿について
動画のルールについて
コンテストについて
動画投稿について(方法)
ピックアップ
政所茶で地域活性化にチャレンジ!滋賀県立大学「政所茶レン茶゛ー」
東おうMe!!ツイッター
@higashiome からのツイート
東おうMe!!Facebook
東近江市地域情報ポータルサイト「東おうMe!!」
まちづくりネット東近江Facebook
まちづくりネット東近江
最新ツイッター
東近江 に関するツイート
アクセスカウンタ